【講座説明】
クライアントの様々な症状に対する施術構想力を向上させるためのコースです。
より細かな症状別へのアプローチ(肩凝り、首凝り、腰痛、坐骨神経痛、膝痛、寝違い、筋肉痛、こむら返り、四十肩/五十肩、テニス肘・ゴルフ肘)を実践するために必要な考え方・メカニズムと対応技術(オイルマッサージ・筋筋膜リリーステクニック・トリガーポイントリリース・ マッスルエナジーテクニック・ストレッチ・モビライゼーションテクニック・ドライマッサージ)を組み合わせた症状別トリートメントを学びます。
》リメディアルマッサージと他のマッサージの違い
【 講座で得られること/メリット 】
★症状別アプローチを学べる
★形式的な技術だけでなく本質がわかる
★“なぜこの技術をこの身体にやるのか”が解る
★解剖学に基づいた技術を実践することができる
★筋骨格系の知識を深めることができる
★適切なストレッチの取り入れ方がわかる
★症状別施術対応のコツがわかる
★豪州国家資格( Certificate Ⅳ in Massage Therapy )に繋がる
【カリキュラム】
▼カリキュラムはこちら
》リメディアルセラピー実践(アドバンス)カリキュラム
※本コースは豪州オイルマッサージ国家資格コースの履修単位です。
資格取得コースにステップアップする場合は、受講料/時間数が減免されます。
※コース修了者は民間資格WATEC受験可能(年2回開催)
【 受講料 】
150,000 円(税別)
(10%税込)165,000円
※TRTA認定修了証 発行料込
【 受講対象 】
・個人
・マッサージ経験者の方
・マッサージの基礎を学ばれた方
※本講座は個人対象の講座です。法人/店舗での技術導入を目的とされる方は法人/店舗(複数スタッフ)様 向けお問合せフォームよりお問合せください。
→ 法人/店舗(複数スタッフ)様 向けお問合せフォーム
【 受講期間 】
4日間 ( 6時間 / 1日 )
*10:00~17:00
(1時間のランチタイム含む)
【 開講日程】
●4日集中
▶2021年2/15(月)~2/18(木)
▶2021年6/1(火)~6/4(金)
▶2022年2/14(月)~2/17(木)
●2日集中×2回
▶ 2021年3/24(水),3/25(木)・4/21(水),4/22(木)
▶ 2021年7/12(月),7/13(火)・7/26(月),7/27(火)
▶ 2021年9/21(火),9/22(水)・9/28(火),9/29(水)
● 週1回
▶ 2021年10/4(木),10/11(木),10/18(木),10/25(木)
【受講申込期限】
受講開始日の2週間前迄
【 受講予約 】
下記の受講申込/お問合せフォームをクリックし ●お名前 ●メールアドレス ●携帯番号 ●ご希望のコース / 受講日程・来校方法 をご入力のうえ送信ボタンを押してください。
》 受講申込 / お問合せフォーム
▼カリキュラムはこちら
》リメディアルセラピー実践(アドバンス)カリキュラム
※本コースは豪州オイルマッサージ国家資格コースの履修単位です。
資格取得コースにステップアップする場合は、受講料/時間数が減免されます。
※コース修了者は民間資格WATEC受験可能(年2回開催)
【 受講料 】
150,000 円(税別)
(10%税込)165,000円
※TRTA認定修了証 発行料込
【 受講対象 】
・個人
・マッサージ経験者の方
・マッサージの基礎を学ばれた方
※本講座は個人対象の講座です。法人/店舗での技術導入を目的とされる方は法人/店舗(複数スタッフ)様 向けお問合せフォームよりお問合せください。
→ 法人/店舗(複数スタッフ)様 向けお問合せフォーム
【 受講期間 】
4日間 ( 6時間 / 1日 )
*10:00~17:00
(1時間のランチタイム含む)
【 開講日程】
●4日集中
▶2021年2/15(月)~2/18(木)
▶2021年6/1(火)~6/4(金)
▶2022年2/14(月)~2/17(木)
●2日集中×2回
▶ 2021年3/24(水),3/25(木)・4/21(水),4/22(木)
▶ 2021年7/12(月),7/13(火)・7/26(月),7/27(火)
▶ 2021年9/21(火),9/22(水)・9/28(火),9/29(水)
● 週1回
▶ 2021年10/4(木),10/11(木),10/18(木),10/25(木)
【受講申込期限】
受講開始日の2週間前迄
【 受講予約 】
下記の受講申込/お問合せフォームをクリックし ●お名前 ●メールアドレス ●携帯番号 ●ご希望のコース / 受講日程・来校方法 をご入力のうえ送信ボタンを押してください。
》 受講申込 / お問合せフォーム